こんにちは、大学生ブロガーのくりです。
大学生の多くの方がお金を稼ぐためにバイトを経験しますよね?しかし、大学生でバイトをしている方なら「103万円」の壁という存在に気を付けながらアルバイトをしていますよね。
では、なぜ、多くの大学生は103万円の壁に警戒しながらアルバイトに取り組んでいるのでしょうか?
そこで、今回はそんな大学生のために103万円の壁を越えないほうがいい理由について解説していきます。

103万円の壁を越えない方がいい理由

年間で103万円の壁を越えない方がいいと大学生は言われていますが、なぜ大学生は103万円の壁を越えない方が良いのでしょうか?
大学生が103万円の壁を越えない方がいい理由は主に4つあります。
親が負担する税金額が増える
年間で103万円以上稼いでしまうと親が負担する税金の額が増えてしまいます。なぜなら、今まで子供がいた分、税金を控除してもらっていたからです。
しかし、僕たちが年間で103万円以上稼いでしまうと税金の控除制度が外れてしまいます。その額は10万円以上となり親にとっては大きな負担になるということができます。
そのため、親の金銭的な負担のためにも103万円以上は稼がないようにしましょう。
学業に支障が出る
バイトをしすぎてしまうと時間もその分消費してしまいます。そのため、学業に集中しすぎてしまうと学業に大きな支障が出ます。
例えば、授業のある時間でもバイト入れたり、深夜まで働いたことによって朝起きれなくなったりします。また、授業時間外の復習の時間も取れないので落単する人が増加します。
実際に、僕の友達でもバイトをしすぎてほとんど単位を取れなかった友達はたくさんいます。4年間で無事に卒業するためにもバイトはほどほどにしておきましょう。
バイトが多くて時間が作れない
バイトが多すぎると、学業に支障が出る上にプライベートの時間も確保することができなくなります。すなわち、大学生活の思い出がバイトの思い出であふれてしまうということになります。
大学生のようにまとまって多くの時間を確保することができることは人生にありません。そのため、大学生の方は、今しかできないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
さまざまな手続きをする必要性が出る
仮に、大学生で103万円の壁を越えてしまった場合はさまざまな手続きをする必要性があります。例えば、確定申告の提出であったり、会社にさまざまな書類を提出する必要性がでてきます。
特に、確定申告を提出するということは自身も税金を国に納税する必要性が出てくるということになります。
しかし、アルバイトで年間103万円を越えた場合は諦めて所得税と住民税を納税するようにしましょう。納税を怠ったら、さまざまなペナルティーを背負う必要があることを理解しておきましょう。

130万円の壁って?

ここまで、103万円の壁と述べてきましたが、この記事を読んでいる方の中には「130万円の壁もあるのでは?」と考える方もいるのではないでしょうか?
130万円の壁とは、勤労学生控除の対象として手続きをすることによって自身の税金の納付を130万円まで控除してもらうことをいいます。
つまり、103万円を越えても130万円稼いでも税金を納付しなくてもいいということになります。
しかし、勤労学生控除の対象になることによって、自身の親は税金の控除を受けることができなくなります。
そのため、読者の皆さんの親御さんは結局お金を追加で支払う必要性がでてくるということになります。
アルバイト以外にも色んな事をしましょう!

大学生は色んな意味で「自由」を謳歌できます。そのため、アルバイトで4年間を充実させるか、さまざまな経験をするかは読者の皆さん次第ということです。
僕の考えは、4年間をアルバイトの時間に費やすよりもさまざまな経験をするということをしたいと考えています。なぜなら、社会人になると大学生のようにまとまって自由な時間を確保することが困難になるからです。
下記は、まとまった時間が取れた際にできることの一例です。
- 日本旅行
- 資格の取得
- 友達と外出
- 投資
- 読書
- サークル活動
上記のこと以外でも、自身が熱中して取り組めることを作っておきましょう。それが、将来就活をする際に、ガクチカにもなります。

まとめ
ここまで、大学生がアルバイトに全振りしない方がいい理由について詳しく解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
皆さんの身の回りにも大学生活をアルバイトに全振りしている方はいるのではないでしょうか?確かに、アルバイトで得られる経験も多く、将来その経験が活きてくるでしょう。
しかし、アルバイトで得られる経験以外にも、さまざまなことを得ることができるということが大学生の特権ではないのでしょうか?
また、稼ぎたい!という方は自身の親の収入のためにも103万円ギリギリまでに抑えておくようにしましょう。

コメント